令和天皇の皇居のお住まいへの引っ越しはいつから?上皇陛下のご予定と時間がかかる理由も
新天皇陛下は現在、赤坂御所にお住まいのようです。
実際に皇居へと移り住むのはいつになるのでしょうか?
また、
- 上皇陛下のお引越しのご予定
- 秋篠宮ご一家のお住まいはどうなるのか
などの関連も気になります。
なかなか分かりやすくまとまった情報も見つかりませんでしたので、今回まとめてみました。
目次
新天皇陛下が皇居にお住まいとされるのはいつから?
まずこちらは結論から言ってしまうと、2020年の春ごろを予定しているようです。
それまでは、赤坂御所から公務に向かわれるとのこと。
すぐに皇居へと移り住まないのには、上皇陛下の新しいお住まいへのお引越しのご予定が関連しているそうです。
引っ越しの段取りと期間は?なぜ時間がかかるのか
そもそも全体のお引越しのご予定が分かりませんでしたので、色々と調べてみて得られた断片的な情報を表にまとめてみました。
(もしご指摘等ございましたらお手数ですがお問い合わせフォームにてお送りいただけますと幸いです。)
現在 | 2019年秋ごろ | |
皇居 | ・上皇ご夫妻 | (改修) |
高輪 (仮住まい) |
(改修完了) | ・上皇ご夫妻 |
赤坂 | ・新天皇ご一家 ・秋篠宮ご一家 |
・新天皇ご一家 ・秋篠宮ご一家 |
↓
2020年春ごろ | 2021年春ごろ | |
皇居 | ・新天皇ご一家 | ・新天皇ご一家 |
高輪 (仮住まい) |
・上皇ご夫妻 | - |
赤坂 | ・秋篠宮ご一家 (改修) |
・秋篠宮ご一家 ・上皇ご夫妻 |
現在(お住まい変わらず)
まず2019年5月現在は、即位式以前とお住まいは変わっていない状態とのことです。(即位に伴ってお住まいの正式な名称のみ変更とはなっています)
2019年秋ごろ(上皇陛下が高輪の仮住まいへお引越し)
上皇ご夫妻が仮住まいの高輪御用地へと移り住むのを待ってから、皇居の改修に入るようですね。
そして上皇ご夫妻が次に移り住む予定となっているのが、現在は空き家で改修中となっている高輪の御用地。
この高輪御用地は昭和天皇が皇太子時代に暮らしていたお住まいとのこと。
上皇ご夫妻は退位までご公務が立て込んでいた関係で、あまりお引越しの準備も進んでいない状況のため、秋に向けて準備を進めていく予定とのことでした。
2020年春ごろ(天皇陛下の皇居お引越し)
皇居の改修工事は約9か月間を予定しており、完了後の2020年春ごろに新天皇ご一家が皇居へとお住まいを移されることになるようです。
2021年春ごろ(上皇陛下の最終お引越し)
上皇ご夫妻は最終的には赤坂御用地に移り住まわれるご予定で、ここは子育てなどをなさった思い出の地なのだそうです。
この一連のお引越しの準備が完了するのは改修工事などの関係もあり2021年春までかかる可能性もあると言われています。
まとめ
まとめると
- 天皇・皇后両陛下が皇居へと移り住むのは2020年春ごろ
- 現在上皇ご夫妻が引っ越しの準備中で、高輪御用地(仮住まい)にお引越しされるのが2019年秋ごろを予定している
- 上皇ご夫妻は最終的には赤坂御用地に移り住むご予定で、2021年春ごろまでかかる可能性があるとのこと
- 秋篠宮ご一家は現在のお住まいと変わらない
でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。